19.ぽこりんさんへ

ぽこりんさんへ。

解説に入る前に,

★ 指数法則 (am)n=amn

★ 3次式の因数分解
  a3+b3=(a+b)(a2-ab+b2)
  a3-b3=(a-b)(a2+ab+b2)

はダイジョーブかな?
かなりややこしくなるので,実際に紙に書き写しながら,「過程」をたどってみてね。


x9=X,y9=Y とおくと,


 x18-y18
=X2-Y2
=(X+Y)(X-Y) もとにもどして,
=(x9+y9)(x9-y9)

今度は,x3=A,y3=B とおくと,

=(A3+B3)(A3-B3)
=(A+B)(A2-AB+B2)(A-B)(A2+AB+B2) もとにもどして,
=(x3+y3)(x6-x3y3+y6)((x3-y3)(x6+x3y3+y6)

=(x+y)(x2-xy+y2)(x6-x3y3+y6)(x-y)(x2+xy+y2)(x6+x3y3+y6)


指針

問題の式は,項の数が極端に少なく,「差」の形になっている
見た瞬間,「バラバラに掛け合わせたとき,打ち消しあって項が消滅する形,すなわち,

○ a2-b2=(a+b)(a-b)

○ a3+b3=(a+b)(a2-ab+b2)
  a3-b3=(a-b)(a2+ab+b2)

の因数分解が,パッとひらめくように。


そのために,18乗という「巨大な指数」を公式内で使える形にすることを考える。

ここでは,x9=X,y9=Y として,「和と差の積」の因数分解に持ち込み,次に「3乗の和・差」を使ったが,先に「3乗の差」の形にすることもできるから,興味があったら別の解き方も研究してみてね。




© Rakuten Group, Inc.